楽天のLamigo買収に想う~台湾野球の伸びシロ~2020.01.25 10:40台湾と言えば、世間一般では日本や韓国と並び野球が盛んな地域と認識されているかと思いますが、前回特集した『世界のプロ野球 観客動員数ランキング2019~World Baseball Attendance Ranking~』で見ても分かる通り、自国のプロ野球の平均観客動員数はアメリカ...
世界のプロ野球 観客動員数ランキング2019~World Baseball Attendance Ranking~2020.01.18 15:47MLB、NPB、韓国KBO、台湾CPBL、メキシカンリーグLMB。世界のプロ野球球団の平均観客動員数を今年もランキングにしてみました。2017年から特集を始めて今年で3年目になりました。昨年のランキングからどう変わったのか?早速ですがTOP10から見ていきましょう!参考:2018...
韓国/台湾プレイヤーランキング 2017-19(投手編)2020.01.18 06:43■雑感 韓国,台湾両リーグとも『打高投低』と言われる中で、特に台湾CPBLの投手の方がNPBのハードルは高く悪化する傾向が見られます。その影響もあって、ランキングでは韓国KBO出身の選手が上位を占めました。1位の金廣鉉は、今シーズンからメジャーリーグのセントルイカージナルスでプレ...
韓国/台湾プレイヤーランキング 2017-19(打者編)2020.01.12 16:39■朴炳鎬(1B/キウム・ヒーローズ) 1位になったのは元メジャーリーガーでプレミア12韓国代表の主砲を務めた朴炳鎬(パク・ピョンホ)。打撃wRAAが+19.7点は、日本のプロ野球選手で例えると岡本和真(1B,LF/読売)や井上晴哉(1B/千葉ロッテ)辺りと同じような打撃レベルで、...