強化試合 オーストラリア代表のレベルは?(野手編)2018.01.08 07:19 稲葉監督が初めてフル代表を率いて臨む試合は、3/3(ナゴヤD)、3/4(京セラD)に開催されるオーストラリア代表との強化試合になります。シーズン前の3月という時期に対戦相手を買って出てくれたのはオーストラリア代表。最近では昨年3月にWBC1次ラウンドで対戦し、侍ジャパンが4対1...
どこよりも早い第5回WBC組合せ予想2017.12.01 14:34 次回のWBCは4年度の2021年開催です。前回ベスト4に進出した侍ジャパンはシード国で予選は免除されています。さて、対戦相手は一体どこの国になるのでしょうか?SPLITTERでは、恐らくどこよりも早く侍ジャパンの対戦国を予想してみました。
リアルな野球ナショナルチームランキングを作る2017.11.25 15:12 スポーツにはランキングが付き物。特にナショナルチームのランキングは、各国の『強さ』を示す目的のものが多く、中でも世界で一番有名なのがサッカーの『FIFAランキング』でしょう。野球もWBSCランキングというのがありますが、これが『強さ』の指標と位置付けるにはどうも色々と問題を抱え...
アジアプロ野球チャンピオンシップ ~数値から見る影のMVP~2017.11.19 22:50 日本代表が初代王者に輝いたアジアプロ野球チャンピオンシップ(以下APBC)。MVPには外崎修汰(OF/西武ライオンズ)が選ばれました。台湾戦と決勝の韓国戦での勝負所での打点が評価されたのでしょう。そこで今回はAPBCでの各選手の活躍度を、”セイバーメトリクス(=統計を用いた野球...