【Premier12】組合わせ発表~立ちはだかるプロ野球助っ人外国人~2019.02.23 14:02少し前の話ですが、2月13日に今シーズンオフに開催されるPremier12の組合せが、主催する世界野球ソフトボール連盟(WBSC)より発表されました。日本はGroup Bに割り当てられ、ホスト国の台湾、中南米の雄 プエルトリコとベネズエラと同組になりました。因みに当サイトの組合せ...
【Premier12】キューバ強化試合 vsエルサルバドルリーグ選抜2019.02.20 14:24侍ジャパンが”常設”の野球代表チームと認識されていると思いますが、その日本代表よりもガンガン代表選手による試合を行っている国があります。”赤い稲妻”ことキューバです。近年、亡命選手の増加により大きく戦力が落ちてきている同国ですが、日本プロ野球やメキシカンリーグなどの海外のリーグへ...
【メキシコ戦】日本代表メンバー発表&分析2019.02.18 07:083月9日、10日とメキシコ代表と強化試合を行う侍ジャパン28名が発表されました。昨季シーズンオフに開催された日米野球では、パ・リーグ王者の埼玉西武ライオンズのメンバーや、代表常連組が召集されましたが、今回は若手中心に埼玉西武以外の球団からバランスよく選出されました。日米野球を辞退...
【代表戦STATSページ開設】中南米に強い打者は誰か?2019.02.10 15:00今シーズンオフに開催される第2回Premier12に向けた強化試合として、稲葉監督率いる侍JAPANは、3/9、3/10にメキシコ代表と対戦します。一部報道によると今回来日するメキシコ代表の中には、昨季MLB革命を起こした“オープナー制”の代表的選手のセルジオ・ロモ(前タンパベイ...
【東京五輪予選】アジア各国が体制立て直し2019.02.09 04:12東京オリンピック出場に向けて、アジアの各国が体制の立て直しを進めつつあります。韓国は監督問題を終息韓国代表は東京オリンピックの出場権獲得を目指し、同国初となる代表専任監督として宣銅烈(ソン・ドンヨル)監督を選出しました。同氏は、2017年のアジアプロ野球選手権ではオーバーエイジ枠...
【東京五輪予選】WBC出場経験のある2か国が脱落2019.02.04 16:03東京オリンピックの出場枠6カ国をめぐり、開催国日本代表以外の各国はPremier12や各大陸予選を戦うことになります。特にその中でもアメリカ大陸は、強豪国や中堅国が多く揃っている地域で、少ない出場枠を争うことになります。ざっと名前を挙げてみますと、強豪国ではアメリカ、キューバ、カ...
新外国人選手 戦力分析'19~打者編~2019.01.31 15:04今回はおまけ企画です。2019年シーズンも、多くの新外国人選手が日本プロ野球に活躍の場を求めて移籍してきました。今回は昨シーズンのメジャーやマイナーの成績から、来シーズンの彼らの成績(期待値)を予想してみました。(成績の推定計算方法については、こちらでウダウダ書いていますのでご参...