”当たれば飛ぶ指標”を考えてみた2020.08.09 06:23 コアなスポーツファンには『これからブレイクしそうな若手を発掘したい』という想いというか、楽しみ方があると思いますが、今回の企画はそんな感じのきっかけの話です。自分は専門家でないため、体の動かし方だとかメカニズム関係は詳しくないのですが、そんな眼が節穴な自分でもスタッツから何か分...
『マイナーリーグ』について調べてみた2020.07.12 08:00 前回の記事を書いていて『そもそもマイナーリーグってどうして出来たのだろう?』という疑問が出てきました。現在のマイナーリーグは、メジャー球団のために選手を育成し育てるという目的を持っています。1930年代にその様子をセントルイス・カーディナルスのGMが「トウモロコシのように農場で...
【考察】マイナー球団の削減が世界の野球に与える影響2020.06.21 07:46 コロナの影響で開幕が延期されていた世界各国の野球リーグが、徐々に再開される動きが本格化してきました。日本のプロ野球もようやく再開し、無観客の寂しさはあるものの漸く3か月遅れの球春(?)が到来となりました。一方で、海を超えたメジャーリーグの方は、球団と選手の折り合いが中々ついてい...
Hoofdklasse PLAYER's RANKING2020.05.31 02:16 4回に渡りオランダ国内リーグ『Honkbal Hoofdklasse』の特集をしてきましたが、最終回はこれまでの攻撃・投球・守備の評価をまとめた総合力を評価したプレイヤーズランキングを見ていきたいと思います。プレイヤーズランキングの基準は、攻撃はwRAAとwSB、投球はRSAA...
オランダ野球 Hoofdklasse 打者指標ランキング2020.05.29 21:52 オランダ国内リーグ”フーフトクラッセ”特集の第3弾は打撃スタッツです。WBCオランダ代表の打線は、アメリカで活躍するバリバリのメジャーリーガーだらけではありますが、彼らに割って代表入りするような打者が果たしているのか?早速Batting Statsを見ていきましょう。打撃評価と...
オランダ野球 Hoofdklasse 投手指標ランキング2020.05.27 16:06 前回(オランダ野球 Hoofdklasse 守備指標ランキング)に続き、今回は投手指標のランキングです。投手の評価は、奪三振、与四球、被本塁打などの野手の守備が関与しないスタッツから計算する疑似防御率 FIP (Fielding Independent Pitching)を使い...
オランダ野球 Hoofdklasse 守備指標ランキング2020.05.25 16:11 毎年オフシーズンに、世界中で多くのプロ野球選手が戦力外の通告を受けますが、特にアメリカマイナーリーグの首切りはえげつなく、まだまだ20歳前半の歳の若い選手でも容赦なくバシバシ見切りをつけています。その光景を見ては『まだもうちょっと様子見てみないと華が開くか分からないのではないの...
注目チーム特集~オランダ代表のジレンマ~2020.05.10 11:29 今回の代表チーム特集は、すっかり野球強豪国の印象が定着してきましたオランダ代表を分析してみたいと思います。オランダ代表と言えば、第2回と第4回のWBCでの活躍が印象的です。第2回WBCでは、優勝候補のドミニカ共和国代表を2度に渡り破り、WBC史上最大とも言えるジャイアントキリン...
【雑談】WBCで初戦を落とした場合の1次リーグ突破確率2020.05.05 13:22 雑談中の雑談記事です。サッカーのワールド杯で初戦を落とした場合に、決勝トーナメントに進出する確率は11.7%だそうです。毎回ワールド杯の初戦の前は、試合を放送するNHK辺りが世間を盛り上げようと『初戦に勝ったら8割近い確率で決勝トーナメントに行けます!』という話を何度もして、如...
WBCアメリカ代表をWAR視点で分析~第4回メンバーは何が違ったのか~2020.05.02 15:34 WBCが開催される度に『WBCに出場するアメリカ代表が本当のフルメンバーでは無い』という類の批判を聞きます。確かに『誰々が参加してない』だの『誰々が辞退した』だの例を上げたらきりがないのですが、アメリカ代表としてWBCに参加してくる選手の中には、前のシーズンに本塁打30~40本...
注目チーム特集~急上昇中のコロンビア~2020.04.26 13:40 ここ20年近くの間で、野球が著しく発展してきた国の1つにコロンビアがあげられます。昔は国際大会への出場することも稀だった同国の代表チームですが、2017年の第4回WBCでは1次ラウンドで中堅国カナダを破り、強豪アメリカやドミニカ共和国とも接戦を演じるなど、急激に競技レベルが上が...
【東京五輪】延期のアメリカ予選メンバーから見る各国編成力2020.04.11 07:35 コロナウィルスの影響で延期が発表された東京オリンピック野球競技。まだ、出場国の枠は2つ残っているのですが、その内の1つの枠が『アメリカ大陸予選』です。この予選は本戦よりも先に開催延期が発表されたのですが、一部の予選参加国からは出場する選手リストが公開されていました。皆さんご存知...